しょぼーんのレバレッジ投信&ETF長期投資記録

レバレッジ投信&ETFでお金持ちになりた〜い

アップルが焼きリンゴになったら困る

2018.1/25、18:00時点での米国株現状だよ。 

f:id:shoboonn:20180125101139p:plain

ナスダック下落。

当然(・ω・`)指数も下落、前日比−0.62%

 

クアルコム、EUから制裁金

 

アップルが前日比−1.59%、フェイスブックも前日比−1.49%とハイテク銘柄が売られる展開に。

 

クアルコムがEUから制裁金を科された事もアップルの下落要因?

 

クアルコムは、アップルがクアルコム社製の製品のみをアイフォンとiPadに使用する場合、多額の支払いをすると約束して合意し2011年〜2016年まで続いたそうな。

 

ちなみにEUがクアルコムに支払うように命じた金額は9億9700万ユーロ。

日本円にして約1350億円。

 

クアルコムはこの決定に当然反論。

必要な手続きを開始するとのこと。

 

うーむ、この問題がどう決着してどうアップルに関わってくるか。

 バッテリー劣化問題に加えて新たな火種になったら嫌なのんな・・・。

焼きリンゴは好きじゃない。

 

それじゃあ、また(・ω・`)