しょぼーんのレバレッジ投信&ETF長期投資記録

レバレッジ投信&ETFでお金持ちになりた〜い

たわら先進国 vs 楽天VTI 週間動向 2018/7/3〜7

たわら先進国vs楽天VTI 週間動向

 

2018/7/3〜7のたわら先進国vs楽天VTIの週間動向だよ。

f:id:shoboonn:20180707175208p:plain

今週は7月2日(月)に7回目のつみたてNISAの買い付けが完了。

株式市場自体には大きな変動はなかった一週間。

 

米半導体大手マイクロンテクノロジーが中国本土での販売停止仮処分が決定して、ハイテク・半導体関連銘柄が急落する場面もあったが、結局それも週末にはほぼ全戻しの様相。

 

また日本時間7月6日午後1時に米中相互追加関税が実施されたが、これも株式市場は織り込み済み。

今週の取引最終日は上昇して終了となった。

 

とりあえず無事に貿易摩擦問題は通過したが、これは終わりに始まりに過ぎない・・・。

 

数ヶ月後には実体経済へ影響を及ぼし、各国の経済指標が予想外の減少をする可能性を秘めている。

 

現状、株式市場は一つのイベント通過程度にしかとらえておらず、楽観的な雰囲気も漂っているが、今後9月以降、阿鼻叫喚の地獄絵図とならないことを祈るばかりである。

 

先週の動向はこちら。

www.shoboonn.com

 

それじゃあ、また(・ω・`)