どうもどうも。
3日の昼〜6日の昼まで旅に出ていたから、4日の米国株と5日のたわら先進国vs楽天VTI週間動向が更新できなかったから、今日それを更新するのである。
まずは4日の米国株から。
全体的にグローバルな大型銘柄が強い日だったようでダウはほぼ全面高。
一方で中小型株指数であるラッセル2000は弱い動きとなっていた。
そして次に2018/7/31〜8/4のつみたてNISA週間動向である。
8月1日に8回目のつみたてNISA買付が完了した。
とりあえず株式市場全体的に影響を及ぼすような企業の決算発表を無難(?)に通過してほぼほぼ横横となり、買付価格は高くもなく安くもなくで約定したのである。
さあさあ!夏枯れと言われる8月の始まりだ!
ちなみに先週の動向はこちら。
それじゃあ、また(・ω・`)