つみたてNISAと米国株
2018/8/10、7:00時点での状況だよ。
・つみたてNISA
たわら先進国は前日比−0.54%
楽天VTIは前日比−0.63%
欧州株式市場は国々で高安まちまち。
残念決算に好決算、イタリアの財政懸念だったりと各々の国でバラついた動きとなった。
・米国株
現地時間8月9日の米株式市場は高安まちまち。
前日比でダウ−029%、S&P500−0.14%、ナスダック+0.04%となった。
(・ω・`)指数は+0.77%の上昇。
ダウは続落しナスダックは8日続伸となった本日の米株式市場。
決算発表もほぼ終わって、米中貿易摩擦も若干飽きられつつある状況で買いにも売りにも材料難となっている。
一応アメリカのハト派で知られる連銀総裁がタカ派発言をしてドル高になったり、アメリカとトルコやイラン、ロシアの関係悪化の情報はあるものの、市場に大きな反応は見られないし。
夏休みかな、投資家も株式市場も。
おそらく9月に今年3回目の利上げがアメリカであるだろうから、9月に入るまでは株も為替もまったりできそうな雰囲気である。
それじゃあ、また(・ω・`)