しょぼーんのレバレッジ投信&ETF長期投資記録

レバレッジ投信&ETFでお金持ちになりた〜い

通商協議をあざ笑うかのように追加関税再び発動。

つみたてNISAと米国株

 

2018/8/24、7:00時点での状況だよ。

・つみたてNISA

f:id:shoboonn:20180824063207p:plain

たわら先進国は前日比+0.51%

楽天VTIは前日比+0.60%

 

米中相互追加関税発動!

株式市場に1兆のダメージ!(適当)

 

・米国株

f:id:shoboonn:20180824062622p:plain

現地時間8月23日の米株式市場は反落。

前日比でダウ−0.30%、S&P500−0.17%、ナスダック−0.13%となった。

 

(・ω・`)指数は+0.72%の上昇。

全体的に売り優勢だったが、グラブハブが+2%近く上がったから良きプラス。

 

昨日、アメリカと中国がお互いに追加関税を再び発動させた。

規模としては160億ドル(1兆7700億円)相当であり、追加関税第3弾かな?いや、第2弾だったっけ?

 

うん、もうなんかしょっちゅうアメリカと中国がバチバチやりあってる気がするから、何回目なのかわからなくなってしもうた。

 

一昨日、貿易摩擦解消に向けて米中通商協議が約2ヶ月ぶりに再開されたわけだが、そんなことおかまいなしである。

 

中国側はアメリカからの関税に対して、WTO(世界貿易機関)に提訴すると表明しており、通商協議にも多少なりとも悪影響がありそうで。

 

一応、通商協議の結果待ちではあるのだが、これはあんまり期待できないかなぁ・・・。

 

それじゃあ、また(・ω・`)