やほんぬやほんぬ(。・ω・。)
今月も始まる月初に行う月末報告会のお時間でっす。
ではでは早速いってみよー!
米国株
8月末時点での米国株の状況はこんな感じ。
評価損益率は+45%を超えたのである。
絶好調〜(*´Д`*)
見ずともわかると思うが、S&P500vs(・ω・`)指数は
前月末比でS&P500は+3.19%、(・ω・`)指数は+14.64%となった。
圧倒的勝利!!
つみたてNISA
つみたてNISA開始から8ヶ月。
評価額が徐々に二桁に近づいてきたのである。
次にたわら先進国vs楽天VTIを見ていこう。
8月は中盤〜後半にかけて上昇していったのである。
たわら先進国は前月比+2.30%、楽天VTIは+3.65%の上昇となった。
楽天VTIがついに二桁のプラスに到達!
良き良き。
資産総額
預貯金が三ヶ月連続で減少しているが、株式の評価額とつみたてNISAが着々と増加しており、資産総額は200万円に近づきつつある。
夏枯れと呼ばれる8月も終わって、暴落シーズンとも呼ばれる9〜10月に突入である。
米中貿易戦争の行方次第では・・・。
以上で月初に行う月末報告会は終了である。
前月の報告会会場はこちらである。
それじゃあ、また(・ω・`)