たわら先進国vs楽天VTI 週間動向
2018/9/4〜8のたわら先進国と楽天VTIの動きだよ。
4日に9回目のつみたてNISAの買い付けが完了したが、評価損益率は滑り台。
右肩下がりの厳しい一週間だったのである。
アメリカによる対中追加関税が重しになることは先週末時点でわかっていたから、この動きは予想の範囲内である。
そして9〜10月は株安の季節というのが投資家の間では定説、いわゆるアノマリーであり、今年も当てはまりそうな雰囲気を月初から醸しだしている。
そろそろ10年続いた上げ相場にも陰りが見えそうだし、現金比率をあげるなどして、リスク管理をしっかりとしておいた方が良いかもしれぬな。
以上、今週の動向である。
先週の動きはこちら。
それじゃあ、また(・ω・`)