しょぼーんのレバレッジ投信&ETF長期投資記録

レバレッジ投信&ETFでお金持ちになりた〜い

たわら先進国 vs 楽天VTI 週間動向 2018/10/16〜20

たわら先進国 vs 楽天VTI 

 

2018/10/16〜20のたわら先進国と楽天VTIの動向だよ。

f:id:shoboonn:20181021060713p:plain

上げ下げ激しめとなった今週のつみたてNISA。

先週の大幅下落から買い戻しでダウ平均が500ドル上昇する日もあった。

でもたわら先進国はマイナスで決着・・・。

 

米中貿易摩擦や米長期金利高止まりなどで急落した先週。

だが今週から決算発表が本格化し始めたことで材料相場から業績相場へと移行し、好業績の銘柄を中心に買いが入り底堅い雰囲気も見せている。

 

来週末はマイクロソフトやアマゾン、アルファベット(グーグル)と言ったハイテク大手の決算発表が控えている。

 

この頃下落の大きいハイテク銘柄だが、決算発表で業績の好調さが確認されれば反動で大きく上昇することだろう。

そうすれば株式市場全体に好影響を及ぼし、不安定だった相場も上昇に転じる可能性が高い。

 

良い決算発表を期待したいところである。

 

以上で今週の動向は終わりである。先週の動向はこちら。

 

www.shoboonn.com

 

それじゃあ、また(・ω・`)