たわら先進国 vs 楽天VTI
2019/4/9〜13のつみたてNISAの動きだよ。
週の半ばに下がったものの後半持ち直した一週間だったのである。
たわら先進国は前週末比+0.36%
楽天VTIは前週末比+0.47%
国際通貨基金(IMF)が世界経済見通しを引き下げたり、アメリカvsEUの貿易戦争が勃発しそうだったりと、いくつかの不安材料に襲われた。
だが今週から始まった米企業の四半期決算が期待値を上回りそうな気配から、週後半には買い先行の動きがちらほらと。
また中国の貿易統計が良かったことも追い風となった。
来週以降の材料はさらに本格化する米企業の四半期と米中貿易協議の行方。
四半期決算が良ければ世界経済減速懸念を払拭でき、米中貿易協議がまとまれる兆しが強まれば最高である。
以上、今週の動向終わり。
先週のはこちら。
それじゃあ、また(・ω・`)