・つみたてNISAと米国株
2019/4/27、7:00時点での状況だよ。
・つみたてNISA
たわら先進国は前日比−0.56%
楽天VTIは前日比−0.60%
ゴールデンウィーク前、そして平成最後のつみたてNISAは前日比マイナスで決着である。
さーてさて、ゴールデンウィーク明けのつみたてNISAはどうなることか。
日本がお休みしている間に何かネガティヴサプライズがあれば、一気にマイナスに転落もあり得るがはたして・・・。
・米国株とOneTapBUY
現地時間4月26日の米株式市場は上昇。
前日比でダウ+0.31%、S&P500+0.47%、ナスダック+0.34%となった。
2019年1〜3月期の米GDPが市場予想を上回る3.2%増となり、景気後退への警戒感が緩和された。
S&P500とナスダックは最高値を再び更新。
昨日のスリーエムの大幅下落で下げていたダウ平均も盛り返しており、ここから最高値更新に再チャレンジである。
(・ω・`)指数は+3.19%
OneTapBUYのSPXLは+1.44%
アマゾンが昨日の決算発表を受けて2.50%を超える上昇。
アマゾンの決算発表でEC市場がまだまだ伸びるとの見方からか、決算発表後に売られたビザも1%超の伸び。
相乗効果で我が輩の資産ものびーるのびーる。
この調子でよろしくである。
それじゃあ、また(・ω・`)