貸し手になっておこずかいを稼ごう
個人間のレンタルサービスアプリ「アリススタイル」
せっかくなら借りるだけじゃなくて、貸す側になっておこずかいをゲットしたいところ。
アリススタイルでは出品した物が保険適用商品であれば、貸し借りで発生した破損・紛失を運営負担で修理・交換・新品提供してくれる。
出品する商品が保険適用かどうかは、出品情報を入力した際に自動で判定してくれるらしい。
貸し借りで物が壊れる可能性はそれなりあると思うから、これは安心して出品ができるいい仕組みであるな。
出品方法は全て自分で行う「通常(セルフ)出品)」と、アリススタイルに出品物を送って全部やってもらう「代行委託出品」の2種類がある。
通常出品と代行委託出品
出品するにはまずアプリ画面下中央にあるの「貸す」をタップ。
通常出品であれば「出品する」を代行委託出品であれば「出品・取引代行はこちら」をタップするのである。
・通常出品の流れ
1. 出品する商品のカテゴリーを選択
(該当するカテゴリーがない場合は「商品が見つからない場合はこちら」をタップして商品登録を行う)
2. 商品画像や価格などの出品情報を設定する
3. 設定が完了したら「出品する」をタップして完了
通常(セルフ)出品の流れについて – Alice.Style ヘルプ
・代行委託出品の流れ
1. 出品・取引代行はこちらをタップして専用画面を開き「お申込みフォームへ」をタップ
2. お申込みフォームに必要事項(名前、メールアドレス、出品物の商品名や個数など)を入力し送信
3. アリススタイル側で受け付けが完了したら発送方法が連絡されるので、それにしたがいアリススタイルに商品を送る
4. 送った商品の審査と商品情報の設定(写真とか文言とか)がアリススタイル側で完了
5. アリススタイルから送られてきた商品情報設定を確認して、レンタル価格設定を自分で決めて完了
代行委託出品サービスについて – Alice.Style ヘルプ
代行委託出品の手数料は50%!?
通常出品は「商品登録〜発送〜返却受け取り」全てを自分で行う必要がある。
対して代行委託出品は、最初にアリススタイルに商品送って、ちょちょっと必要事項を入力すれば、商品登録〜発送〜返却物受け取りの全てをアリススタイル側でやってくれる。
代行委託出品は手間が少なくてすむ。
が、しかし!その分、手数料をガッツリもっていかれる。
通常出品の手数料は15%なのだが、代行委託出品の手数料は50%である!
サービス利用料等はありますか? – Alice.Style ヘルプ
きっつ〜・・・代行委託出品にすると半分もっていかれるのである。
よほど時間がないとかじゃない限り通常出品の方が良さげであるなぁ・・・。
いや、全部アリススタイル側でやってくれるから手間賃は当然必要だとは思うんだけどさ・・・。
そして通常出品の手数料15%ってのも正直結構きつい気がする。
せめてキリよく10%にしてほしいなぁ・・・|・ω・ )
それじゃあ、また(・ω・`)