・つみたてNISAと米国株
2019/5/18、7:00時点での状況だよ。
・つみたてNISA
たわら先進国は前日比+1.38%
楽天VTIは前日比+1.41%
アメリカと中国の貿易摩擦に気を取られていたら、イギリスでEU離脱を巡って与野党の協議が決裂してた。
ただでさえ不安定な相場環境なのに不安の種がまた一つ・・・。
・米国株とOneTapBUY
現地時間5月17日の米株式市場は下落。
前日比でダウ−0.38%、S&P500−0.58%、ナスダック−1.04%となった。
今週はトランプ大統領の楽観的な米中貿易見通しで上げていたけど、さすがに週末ということもあり手仕舞いの売りがでたようだ。
対中関税以外にも日欧などとの自動車関税も俎上(そじょう)にのぼり、2018年みたいにアメリカvs世界の貿易問題がこの先しばらく続きそうである。
決算も終わったし、これといって大きな材料がない状況。
来週からも貿易がらみの報道で不安定な相場になりそうだねぇ・・・。
(・ω・`)指数は−2.24%
楽天証券のSPXLは−1.78%
アマゾンがイギリスのフードデリバリー企業「デリバルー」に出資したとの報道があった。
18年末にアマゾンはフードデリバリー事業である「アマゾン・レストランツ」をイギリスから撤退させたけど、どうやらまだ完全に諦めたわけではないようだ。
この先この分野は出資や買収で伸ばしていくのかな?
それじゃあ、また(・ω・`)