しょぼーんのレバレッジ投信&ETF長期投資記録

レバレッジ投信&ETFでお金持ちになりた〜い

たわら先進国 vs 楽天VTI 週間動向 2019/5/21〜25

たわら先進国 vs 楽天VTI

 

2019/5/21〜25のつみたてNISAの動きだよ。

f:id:shoboonn:20190526062352j:plain

 概ね右肩下がりの一週間だったのである。

たわら先進国は前週末比−2.13%

楽天VTIは前週末比−2.41%

 

アメリカが企業に対してファーウェイとの取り引きを実施禁止する措置を発令したことで、米中貿易協議の行方がより混迷するとの見方が多くなってきた。

 

この発令に対してインテルやクアルコムなどの半導体メーカー、そしてアンドロイドOSを提供するアルファベット(グーグル)などが早くも取引停止を発表および実行している。

 

アメリカ「君が(中国)泣くまで殴るのをやめないッ!!」

 

この他にも世界各国の経済指標が予想を下回ったり、イギリスのメイ首相がEU離脱に関して「2回目の国民投票」に言及したりと、今後確実に来る嵐の雷雲が見えている感じ。

 

夏に向けて一波乱、いや二〜三波乱ありそうであるなぁ・・・。

 

以上、今週の動向終わり。

先週のはこちら。

www.shoboonn.com

 

それじゃあ、また(・ω・`)