しょぼーんのレバレッジ投信&ETF長期投資記録

レバレッジ投信&ETFでお金持ちになりた〜い

たわら先進国 vs 楽天VTI 週間動向 2019/5/28〜6/1

たわら先進国 vs 楽天VTI

 

2019/5/28〜6/1のつみたてNISAの動きだよ。

f:id:shoboonn:20190601122715j:plain

5月最後の一週間は右肩下がりのだったのである。

たわら先進国は前週末比−1.38%

楽天VTIは前週末比−1.51%

 

いや〜・・・厳しいねぇ・・・。

たわら先進国がマイナスになっちゃたよ。

2月16日以来のマイナスだから約3ヶ月半ぶりであるな。

 

米中貿易摩擦の先行き不透明に加えて、アメリカがメキシコにも段階的に関税を課すことにもなっちゃって、これからどうなることやら。

 

イギリスもEU離脱問題がにっちもさっちもいってない。

 

メイ首相の辞任で時期首相選が始まるんだけど、有力候補と目されているボリス・ジョンソン前外相(英国のドナルド・トランプ)はEU離脱運動を率先し、「合意なき離脱」も辞さない人物。

 

もうあっちもこっちも「しっちゃかめっちゃか」である。

こんなんで株式市場が上がるわけがない。

 

6月に期待したいところだが、どの問題も一ヶ月やそこらで解決できるものではなく、好転を望むのは無理難題。

株式市場のことは当面忘れるのが最善だろう。

 

以上、今週の動向終わり。

先週のはこちら。

www.shoboonn.com

 

それじゃあ、また(・ω・`)