米国株・つみたてNISA 保有状況
2019/8/31時点での米国株とつみたてNISAの保有状況だよ。
現地時間8月30日の米株式市場は3連休直前ということもあり、積極的な買いは見られずダウとS&P500は小幅続伸、ナスダックは下落で取り引きを終えた。
29日にトランプ大統領が「今までと異なるレベルの協議が今日予定されている」と述べたり、中国側も「貿易戦争の激化は望まない」と発言したりで、微妙に米中関係の改善期待が残っている雰囲気が今日の株式市場にはあった。
がしかし!そんな淡い期待にさよならバイバイ!
米税関国境警備局(CBP)が対中追加関税第4弾の一部を予定通り、米東部時間9月1日午前0時1分(日本時間同日午後1時1分)に発動させると発表したのである。
外部リンク: 米、予定通り9月1日に対中関税発動 猶予期間なく輸送中製品も対象 - ロイター
ねぇ・・・異なるレベルの協議ほんとにしたのぉ・・・|・ω・`)
中国は「(協議するには)アメリカは良い環境を整えるのが重要だ」って言ってるから、この感じだと9月にもあるんじゃないかと予想されている、米中貿易協議も流れちゃうじゃないっすかね。
そして当然アメリカによる対中追加関税が発動されれば、中国も事前通達通りに報復措置を発動させるだろう。
週明け、9月は波乱の幕開けかい?
とりあえずなにかあると真っ先に被害を被る円と日経平均が大丈夫そうなら、各国の株式市場も大丈夫だとは思うんだけど。
でもトランプ大統領と中国から何かしらの声明というか、批判の応酬はするだろうから波風立つんだろうなぁ・・・。
それじゃあ、また(・ω・`)