米国株・つみたてNISA 保有状況
2019/9/10の米国株とつみたてNISAの保有状況だよ。
米時間9月9日の米株式市場は寄り天でほぼヨコヨコの展開。
ただ米中貿易協議進展期待から中国関連銘柄が買われてダウ平均は4日続伸。
ムニューシン米財務長官がインタビューで、10月初旬に行われる予定の閣僚級の貿易協議に先だって行われた担当者レベルでの協議再開は「中国の誠意の表れだ」と述べたことで安心感が広がった。
安全資産である米債券も売られて全体的にリスクオンムードが高まりつつある様相。
だが個人的には皆ちと気が急いているのではないかと思う。
まだ10月初旬の貿易協議は予定に過ぎず、今までのことを考えるとちゃぶ台がひっくり返される可能性は十二分にあるだろう。
またたとえ閣僚級の貿易協議が行われたとしても「進展なし」の可能性もある。
というか進展なしの可能性が高いと思われる。
アメリカも中国も譲歩しなければならないほど国内経済が切羽詰まっていないからね。
中国は8月の貿易データで輸出が予想外の−1%の低下だったから、そろそろお尻に火がついてきた感あるが、まあまだ大丈夫だろう。
今の米中貿易協議再開を喜ぶ株式市場の雰囲気は「噂で買って事実で売る」を体現したかのよう。
10月が近づくにつれて貿易協議実現の可否がはっきりしてくれば、今の噂で買っての反動が大きく出ること間違いなし。
空気を入れ過ぎた風船がどうなるかなんて言わずもがなである。
それじゃあ、また(・ω・`)