米国株・つみたてNISA 保有状況
2019/9/25の米国株とつみたてNISAの保有状況だよ。
米時間9月24日の米株式市場は下落。
寄付きは高く始まったが、トランプ米大統領が国連演説で中国批判&米中貿易戦争強気姿勢を行ったことで流れが一転。
また米民主党のペロシ下院議長が、トランプ米大統領への弾劾に関わる調査を開始するとの報道でさらに下げが加速。
一時ダウ平均とS&P500は−1%超、ナスダックは−2%近く下落しており「おはぎゃー」といっても差し支えない状況だった。
と言いたいが、1%だ2%だの下落では今日の主役ははれない。
そう、今日の主役は仮想通貨の下落急落大暴落だ!!
外部リンク: ビットコイン 仮想通貨 リアルタイムチャート
上の画像は日本時間9月25日早朝の仮想通貨の価格と騰落率なのだが、ご覧の通り地獄の様相をていしている。
二桁マイナスは当然で、Zcashにいたっては−40%超で一人リーマンショック級の大暴落である。
ちなみに我が輩は楽天ウォレットでビットコイン、、ビットコインキャッシュ、イーサリアムを各1万円づつ保有している(ネタとして)
当然この下落急落大暴落が直撃しており、昨晩31,000円ほどだった評価額が今朝は21,000円近くまで下がっておった。
おぅ・・・なんてこったい・・・( ゚д゚)
暴落の理由はさだかではないが、機関投資家の売り増しって話しがでている。
まあこれほどの下げだから、大口が足並みそろえて仕掛けてきたってのが妥当な線だろうね。
世界株式の市場規模が8,000兆円と言われているのに対して、仮想通貨の市場規模はわずか30兆円。
市場規模が小さいから大口の意のままである。
まだまだ仮想通貨への投資は一般的ではなくネタに過ぎないということか。
それじゃあ、また(・ω・`)