しょぼーんのレバレッジ投信&ETF長期投資記録

レバレッジ投信&ETFでお金持ちになりた〜い

米中貿易協議初日、トランプ大統領から太鼓判をもらう

米国株・つみたてNISA 保有状況

 

2019/10/11の米国株とつみたてNISAの保有状況だよ。

f:id:shoboonn:20191011153754p:plain


現地時間10月10日の米株式市場は二日続伸。

ダウ+0.57%、S&P500+0.64%、ナスダック+0.60%となった。

 

世界各国の投資家が固唾を飲んで見守る米中貿易協議の期待から買い先行の展開。

 

トランプ大統領がツイッターで「11日に中国の劉鶴副首相とホワイトハウスで会う」とつぶやいたこともあり、なにかしらの合意が行われるとみんなワクワク。

 

また「協議は非常にうまくいった。極めて順調だ」と、7時間にも及んだ協議に太鼓判を押した。

 

ただアメリカが最も問題視している知的財産権の保護や企業への補助金といった、核心部分の協議はどうやら先送りされているらしく、今回の協議はあくまでも一時的な休戦、新たな摩擦を生じさせないための箸休め的な結果になりそうである。

 

一応なにかしら合意に至れば、15日に予定されている対中追加関税第4弾は一時凍結される見込みもあるとのこと。

 

うーん、個人的には今回の協議には期待半分懐疑半分ってところ。

 

例え部分合意に至って対中追加関税第4弾が一時凍結されても、またなにか些細なきっかけで発動されることは目に見えているし。

 

あとトランプ大統領があまりにも前向きすぎて逆に怪しい(笑)

ちゃぶ台をひっくり返したいがために期待を煽ってたりして。 

 

いずれにせよその答えは週末にわかる。

はてさて鬼が出るか蛇が出るか・・・はたまた仏の顔か・・・。

 

それじゃあ、また(・ω・`)