米国株保有状況
2019/12/27の米国株の保有状況だよ。
現地時間12月26日の米株式市場は上昇。
ダウ+0.37%、S&P500+0.51%、ナスダック0.78%、Myポートフォリオは+1.55%となった。
米中貿易協議への期待感から今日も買い先行。
アマゾンが「年末商戦が過去最高だった」と発表しそれが好感されて4%超上昇。
相場全体を牽引しナスダックは11日続伸となり、史上初となる9,000超えで取り引きを終えた。
我が輩の13ある保有銘柄も11が上昇し2が下落。
それを楽天証券で確認して、エクセルにポチポチ入力して、本文の最初に貼る用の画像を作って・・・をしていたのは一昨日までのこと。
今日からは昨日登録した「Investing.com(インベスティングドットコム)日本版」を有効活用するのである。
まずはポートフォリオに保有銘柄の数量や取得価額を入力。
すると驚き、銘柄一つ一つの日次損益(前日比のプラスマイナス)や投資損益率、純利益などが一目で確認できるMyポートフォリの完成である。
あとはそれをスクショして、不要な部分をトリミングして、本文に貼る用の画像完成。
地味に時間がかかるエクセルポチポチから卒業できたである( ノ゚∀゚)ノ
そしてインベスティングドットコム日本版の便利機能は、ポートフォリオ作成だけではない。
株・為替・仮想通貨などのニュース、経済指標カレンダー、個別銘柄ごとの決算情報・テクニカル分析・コンセンサス見通しなど、投資のお役立ち情報が盛り沢山。
正直盛り沢山過ぎて我が輩は使いこなす自信がない(笑)
ちなみにパソコン版だけじゃなくてアプリ版もある。
アプリ版もあるおかげで、ポートフォリオに登録した保有銘柄のリアルタイム株価がすぐに確認できるのも非常にありがたい。
下にリンクを貼っておくから、気になったらどんなサイトか確認してみるといいのである。
あ、念のため言っておくけど、この記事は案件でもアフィリエイトでもないから、安心してクリックしてくれたまへ(*ΦωΦ)b
それじゃあ、また(・ω・`)