しょぼーんのレバレッジ投信&ETF長期投資記録

レバレッジ投信&ETFでお金持ちになりた〜い

米国株・資産総額 月末報告会(2021年8月末)

 

残暑ざんしょ!!・・・はい。

ということで、月末になりましたので資産の状況をチェックしていくのである。

 

8月も7月に続き米株式市場は特に目立った波乱もなし。

米連邦準備制度理事会(FRB)が年内の金融緩和縮小見通しを示したけど、これは織り込み済み(便利な言葉)であり波風立たず。

 

S&P500もナスダック総合指数も連日の最高値更新となっており、我が輩の資産も当然増えてることうけあいである。

 

 

米国株・投資信託・仮想通貨 

f:id:shoboonn:20210831064003p:plain


2021年8月末の米国株、投資信託、仮想通貨の状況は上記の画像のような感じである。

 

7月末時点から額にして+60万円、率にして+20%増となっており絶・好・調!

寝ているだけでお金が増えていくご機嫌相場!

これは勝ったな(何に勝ったかはわからんが)。

 

ただ中国株の下落が尾を引いてレバレッジFANG+(アリババとバイドゥを組み入れ)は微減。

まあこれは我が輩にはどうしようもないのでスルーしよう。うん、それがいい。

 

 資産総額

f:id:shoboonn:20210831065009p:plain

f:id:shoboonn:20210831065022j:plain


今月も前月に引き続き資産総額が過去最高を更新。

株式市場の上昇ペースが速すぎて、ちと不安になる勢いの資産増加っぷりである。

 

 

さすがに年内のどこかで株価は下がると思うけど・・・下がるよね?

9月10月は歴史的に株価が割と不調の月だし軽めの調整はオッケーだよ?

 

それでまた上がっていく感じのほどよい相場、ほどよく堅実な相場でいこう。

ドカンと上げてもドカンと下がったら落差でメンタルもたないし。

そんな感じで来月以降もよろしく株式市場。

 

それじゃあ、また来月末に(・ω・`)