しょぼーんのレバレッジ投信&ETF長期投資記録

レバレッジ投信&ETFでお金持ちになりた〜い

米国株・資産総額 月末報告会(2021年9月末)

 

秋、到来!それすなわち株価下落の季節なり!!

はいということで、株式市場に存在するアノマリーの1つ、9〜10月は株価が下がりやすいという季節が今年もやってきました。

 

そして今年はそのアノマリーの通り、月末に中国企業のデフォルト危機やらアメリカの長期金利急上昇やらなんやらあって下落しましたよと。

 

あと中国が仮想通貨の規制に乗り出したことも重なって、株価のみならず仮想通貨も大きく下落しており、今月はリスク資産全面安の展開だったのである。

 

米国株・投資信託・仮想通貨 

f:id:shoboonn:20210930082019p:plain

2021年9月末の米国株、投資信託、仮想通貨の状況は上記の画像のような感じである。

 

8月末時点から額にしてー80万円、率にしてー11%となっており絶不調!

寝ているだけでお金が減っていく残念相場!先月と真逆!!

 

まあ上がり続ける相場はないからしょうがない。

株式市場は山あり谷ありで徐々に上がっていくものである。

 

 資産総額

f:id:shoboonn:20210930082757p:plain

f:id:shoboonn:20210930082747j:plain

 

今月は株式市場の下落に伴い総資産もゴリっと下落。でもギリギリ700万円台はキープ。

ただ株式市場の軽めの下落は健全であり、まだ慌てる時間ではないのである。

 

とはいえ月末に問題視されはじめた中国企業のデフォルト危機や、アメリカの長期金利上昇やや債務問題などは重石かつ未解決であり、10月も怪しい気配が漂っていることは否定できない。

 

とはいえ我が輩にそれらを解決する術など当然なく、果報は寝て待てを地でいく展開。

ってなわけで10月はよく寝てよく食べ健康的に過ごすのが吉と見た。健康第一である。

 

それじゃあ、また来月末に(・ω・`)