しょぼーんのレバレッジ投信&ETF長期投資記録

レバレッジ投信&ETFでお金持ちになりた〜い

【米国株】バイオテクノロジー企業 キュレイティブ【CUBT】

 

2022年12月2日(金)にバイオテクノロジー企業のキュレイティブ・バイオテクノロジーがNYSEアメリカンに新規上場予定。ティッカーは「CUBT」。

 

SECに提出された「Form-S-1」から情報を抜粋してチェックチェック。

 

・感染症、癌、眼科変性疾患の3つの領域に重点おき製品を開発。

・開発中の後期狂犬病治療薬「IMT504」が成功すれば、発症が脳に及んだ狂犬病のヒトでの治療薬として、世界で初めて承認された薬剤となる。

 

・ただ「IMT504」以外の薬剤はまだ開発の目処も完成の目処もたっていない。

・FDA(米食品医薬品局)に承認された製品もなく売り上げもない。

 

とまあこんな感じ。典型的なロマンバイオ銘柄である。

 

バイオ銘柄ゆえに10倍株(テンバガー)になる可能性があるにはあるが、それは宝くじで一等当選みたいな話し。

 

後期狂犬病治療薬「IMT504」がFDAに承認されれば跳ね上がるだろうけど、それがいつになるかわからない。そもそも承認されない可能性も当然ある。

 

うーむ、これは個人的には買えませんなぁ。

バイオ銘柄は万に一つのロマン砲すぎて、インサイダーするしか儲からん気がしますですしおすし。